fc2ブログ
ブロっコリ! 
aquamind charm  ブログランキング・にほんブログ村へ
コリドラスから始まった熱帯魚飼育! ナマズの仲間からレッドビー、ポリプテルスにディスカス・・ 可愛いと思ったら連れてくる!飼ってみる。 飼ってみて解るその魅力の断片をネタにしています。
Top | RSS | Admin
ハイブリッド
2006年12月10日 (日) 04:19 * 編集
先日、ついつい発作的にお連れしてしまったシノドンティスちゃん
しの01

この子は普通の種ではなく、異種交配で生まれたハイブリッド個体です。
「アンジェリクス×オセリファ」
最近はショップでもナマズ系のハイブリッドが売られています。
これもそういった類の海外ブリードだと思われます。

難しい話はどうでもいいんですけどね
単純に模様がキュートだったから気に入ったわけ。
あとね。。
どうも気になる事があったから。

しの02

それは親であるシノドンティス・アンジェリクスと
シノドンティス・オセリファ・・・
一体どっちに似てるんだ?? って事。

アンジェリクス。。。なんか違うんです
オセリファ。。。。??見た事ないんです。

アンジェリクスに似てるなら「綺麗だけど気が荒い」かな??
オセリファってどんな模様なんだろー??

そんな好奇心だったのかもしれません。
で、帰ってきてからネットでオセリファの画像を探したんだけど。。
・・・全然似てないし(笑)
「誰の子っ!?」って感じです。

まぁ、可愛いので許しちゃいます。
どなたかオセリファ飼った事ある人がいたら情報下さいね


さてさて、本日午後に軽い地震があったのです。
震度1とか2なので問題はないのですが・・・
飛び出して乾燥していた魚が1匹いました。
ドンコちゃん(マーブルスリーパー)大 です。
帰宅して発見するまで10時間ほど経過していた模様。
カピカピになってました。

でもね、以前うちではアルビノセネガルスという古代魚が同じ状態から
水に入れると奇跡の復活をした事があったので
ダメモトでプラケに水槽水入れてドンコを入れてみたのです。
そしたら。。。しばらくしたら動き出しまして
今はエラ呼吸も復活!
体は乾燥してしまったので皮膚も目玉もヒレも膜のように白くふやけていますが。
でね、
他魚に悪さしないから。。。とアフリカンナイフ水槽に先日引越しさせたんだけど
悪さはしないんだけどナイフの土管の中でゴロっとしているから
ナイフが部屋に入れず・・・
仕方ないのでもう1つ土管を入れたら。。もう1匹のドンコ小がゴロっ(笑)
狭い水槽なので土管3つは無理なので・・・
今回の飛び出しを機会に元の水槽に戻ってもらいました。

で、その元水槽からpuku家の里子ちゃん「バームクーヘン」を移動。
コリドラス・パンダと仲良くしてもらいます。


これで元水槽はタティア3匹とドンコ2匹、未紹介2匹。
全員があまりチョコマカしないメンツになりましたので
落ち着いてゴロっと出来ると思われます。

なお、タティアの構成は
先週までは「ブルーレオパードタティア×3匹」でしたが
先日から「ブルーレオパード×1匹、レオパード×2匹」に変更になりました。

ブルーレオパード×2匹は「けんこさん」の元へ里子です。
京都の美味しい赤虫でクルクルダンスして下さい。


あ。あとエジプシャン・マウスブルーダーが二度目の産卵&咥卵です。




スポンサーサイト



シノドンティスの「お志乃どん」動画
2006年07月28日 (金) 20:05 * 編集
久々に登場!
シノドンティスspフェザーフィンの「お志乃どん」です。


選別漏れのエビ水槽兼モス養殖水槽。
とにかく流木とモスだらけで底にスペースがない水槽。
そこに幽閉されているお志乃どんは・・
普段はモスの茂みに隠れていて、餌の時にこうして出てきます。

背びれが美しく伸長し、15cmを遥かに超えたその姿を
みなさまに画像で見ていただきたいのですが
カメラが嫌いで撮影しようとすると隠れてしまいます。

今回は動画で少しでも長~い背びれを見ていただこうと!
ま、最後には気付かれて逃げられるんですけどね(笑)

ここには一緒に5cmの赤コリがいるのです。
本水槽で痩せて奇形になってしまい、ここで療養している子。
まぁ、ここが気に入ってしまって帰りたくないとの事。
お志乃どん
2006年02月07日 (火) 03:25 * 編集
お志乃どん

選別外のエビ水槽に幽閉されたお志乃どんです。
ナマズの仲間ですね。
シノドンティスspフェザーフィン という奴です。

この水槽は以前、パキスタン・ローチが飛び込んで住んでいましたが
どうやら居心地は良いらしく好評です(聞いたのか?)

他魚がいるとちょっかいを出したりイタズラし放題のお志乃ですが
独居房ではとても大人しく別人のようです。
そうえばパキスタン・ローチもここでは大人しかったな。
裏側

今日は機嫌が良いらしくお腹も見せてくれました。
滅多にこの姿で静止してくれる事はありません。
カメラを向けた途端に逃げます。

餌は赤虫を好んで食べます。
平気で1ブロックとか食べるかも・・(半分くらいしかあげませんが)
体長は15cmくらいでしょうか
ただ、鼻先から伸びたヒゲが5cmくらい前に出ていますので余計大きく感じます。
また、体高がある上に背びれも櫛状に伸びているので迫力があります。

シノドンティスの仲間は意外に種類が多く
大型になる種もいますので、ショップで見つけても・・・
よく調べるか、店員さんに聞くなどして性格や成長した時の大きさなどを
確認した上でお連れして下さいね。

ちなみにサカサナマズもこのシノドンティスの仲間です。
お志乃も逆さになるのは得意です。
逆さで寝たり、垂直に寝たり、逆立ちして寝たり。。
パキスタン・ローチなどは横になって寝ますが
この魚は全部出来ます(笑)






お志乃どん
2005年10月04日 (火) 06:19 * 編集
シノドンティスspフェザーフィンです。
通称「お志乃どん」
でかい土管なのに・・・

これ大きいサイズの土管なんだけどなぁ・・・
ほぼ土管と同じくらいに成長してます。
連れてきた時はパンダが下にいても平気なサイズだった気がするけど・・
大きいっす

最近、あまりテリトリーを主張する事なく、コリ達とも温和に接しています。
ただ、餌食べる時は赤虫を独り占めしそうなバキュームぶりです。
ネグロくらいなら口に入ってしまいそうです。
続報!!
2005年08月31日 (水) 03:00 * 編集
先日のエビ脱卵事件&3匹神隠し事件の続報です!
実は本日、そのエビ水槽に稚エビを発見しました!
もう孵化間近だったためそのまま孵化したみたい。
一応4匹の存在を確認しました。
しかしあまり綺麗じゃないっぽい。
しかも4匹じゃ数日後には消えてる可能性大。
ま、でも8月6日から待ちに待った稚エビですもん!
見れただけでも幸せな気分です。

サカサニモ

さて、話は変わってシノドンティス&アンジェです。↑
普段はテリトリーを主張するシノドン君なのでこんな光景は見られません。
今日は眠かったのかな?珍しい2ショットです。
ぱんだどかん

↑パンダなどコリ達はこの小さい方の土管を共同利用です。

麦飯石壷

↑トリメン水槽のヨーヨー君のために麦飯石の壷を買ってあげました。
壷といっても底にもちゃんと穴があるのね。
一人用の土管って感じです。
* Top * Next